一言主神社

常総市にはいくつかの神社仏閣がありますが、初詣におすすめなのが、一言主神社です。
一言主神社(ひとことぬしじんじゃ)は大同4年(西暦809年)に創建されました。
祭神の一言主神は、言行一致の神様とされ、何事も道理をわきまえ、良いことにつけ、良からぬことにつけ、よく聞き分けて人々の幸福のために直ちに御利益を授け、一言の願い事でも疎かにせず願いを叶えてくださるといわれています。
福の神としてのほか、商売・災禍・農作・縁結び・平和の神といわれ、たった一言の願い事であっても聞き入れてもらえるという。(Wikiペディアより)
http://www.hitokoto.or.jp/